ギター文化館オンラインショップ
クラシックギターに関連するCDや楽譜を販売しています。
-
オススメ♪ 一度は弾きたい クラッシックギター名曲小品集(全37曲)
¥2,980
一度は弾きたい クラッシックギター名曲小品集(全37曲) 初級・中級者にも弾ける工夫された運指つき 定価 3500円 本曲集に納められている曲は、長らくギターの愛想曲としてギター愛好家に親しまれてきたクラッシックギターのオリジナル小品とクラッシックギターにアレンジされてよく弾かれることの多い小品をまとめたものです。 しかしながら、曲の部分部分では、ミスなく弾きこなすのには困難であります。本曲集では、演奏上の効果を損なわないようにしながらも、ギターの特性を考慮し、より弾きやすい運指を新たに考えたものです。 弾き易くしながらも、演奏効果を損なうことなく、むしろ曲の個性や表現は尊重し、演奏会で十分に弾くことが出来るレパートリー作品集となっています。 ―目次(全37曲)― 禁じられた遊びの序奏(ラモーのメヌエット) ミ・ファヴォリータ/作者不詳 乙女の祈り/バダジェフスカ 精霊の踊り/グルッグ ヴィリアーノス/サンス カナリオス/サンス 2つのプレリュード/ターレガ ニ長調のワルツ/ターレガ パバーナ/ターレガ ロシータ/ターレガ ラグリマ/ターレガ アデリータ/ターレガ アメリアの遺言/カタロニア民謡 聖母の御子/カタロニア民謡 盗賊の唄/カタロニア民謡 鐘の音/ペルナンブーコ マラヴィーナへ/メルツ アランフェス(Solo Guitar) 亜麻色の髪の乙女/ドビュッシー 熊蜂/プジョール ブーレBWV 996/バッハ 無伴奏チェロ組曲プレリュード BWV1007/バッハ クラヴィーア前奏曲/バッハ 目覚めよと呼ぶ声あり/バッハ 主よ人の望みの喜びよ/バッハ トリーハ(スペインの城)/トローバ 松のロマンス(スペインの城)/トローバ エストレリータ/ポンセ スケルチーノ・メヒカーノ/ポンセ しおれた心/ポンセ アルハンブラの思い出/ターレガ カッチーニのアヴェ・マリア/カッチーニ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲/マスカーニ プレリュードBWV 998/バッハ56 プレリュード/ポンセ シャコンヌ/ヴァイス ―工夫点― なるだけ多くの運指番号と弦番号を記載、ページ数を減らし、譜めくりを減らして演奏出来ます
MORE -
ソル セゴビア選 「20のエチュード」 分かりやすい運指つき
¥1,620
ソル セゴビア選 「20のエチュード」 分かりやすい運指つき ソニドテクニカ運指シリーズ 標準的なクラシックギターのコースでは,カルカッシの25の練習曲を修了すると、 次はソルの練習曲に入ります。 しかし、セゴビアの運指の通りに弾きこなすのは難しい部分もあります。 本練習曲集における運指は練習曲としての機能を重視しながらも、 曲を弾きこなすことを目的としたものになっています。 初心者、中級者に弾きやように研究・工夫された丁寧な運指つき。 フィンガリング、弦の番号、ポジションが細かく書かれています。 セーハはローマ数字でなく、アラビア数字を用いて瞬間的に読みやすく。 3ページにわたる曲は見開きで収めるなどの工夫がされています。 定価1800円 新品 ソニドテクニカはクラッシックギター曲の 弾きやすい運指を日々模索している研究会です。 ソルのエチュードを学ばれる方に1番おすすめのテキストです。 特にソルのエチュードは何度も改訂されて、4版目となります。
MORE -
LEYENDA(レジェンダ)~ギター文化館[カーノコレクション]による名曲集Ⅰ~(ギター演奏:北口功)
¥2,100
ギター文化館所蔵銘器[マヌエルカーノコレクション]による名曲集Ⅰ 1⃣フェルナンド・ソル/第7幻想曲 使用楽器:Manuel Ramirez( Madrid,1905)13’37” 2⃣イサーク・アルベニス/アストゥリアス 使用楽器:Domingo Esteso(Madrid,1923)6’26” 3⃣エイトール・ヴィラ=ロボス/プレリュード第1番 使用楽器:Santos Hernandez(Madrid,1924)4’53” 4⃣アグスティン・バリオス/森に夢みる 使用楽器:Santos Hernandez(Madrid,1930)7’36” 5⃣ヨハン・セバスティアン・バッハ/テンポ・ディ・ボレアとドゥーブル(無伴奏ヴァイオリンパルティータ第1番BWV1002) 使用楽器:Marcelo Barbero(Madrid,1936)6’20” total 38'57" 録音:ギター文化館(2009年12月14日~15日) 演奏:北口功(クラシックギタリスト) 演奏者略歴:1963年大阪生まれ。 近藤敏明、北田幸男の各氏に師事。'81年第8回ギターコンクール1位なしの2位。 翌年、京都大学工学部に入学するが、第10回ギターコンクール第1位を機に渡仏、パリ国際音楽学校にてミッシェル・サダノフスキー氏に師事。'85年同マスタークラスを最優秀の成績で卒業する。 この間、レオ・ブローウェル、ロベルト・アウセルの各氏に師事。 帰国後は、ソロ、ギターデュオ、室内楽などで幅広く活躍。 これまでにCD「銘器アントニオ・デ・トーレス」および、ロベール・ブーシェ生誕百年記念CD「北口功/ソル、ヴィラ=ロボスを弾く」をリリース。 和声の本質に根ざした真摯な演奏が「聴き手の居住まいを正させる奏楽」と高い評価を受けている。現在各地で演奏活動を行うほか、東京・大阪・福岡・茨城で指導にあたっている。
MORE -
カルカッシ「ギターの為の25のエチュード」初心者、中級者に弾きやすい運指つき
¥1,620
カルカッシ「ギターの為の25のエチュード」 ソニドテクニカ運指シリーズ 初心者、中級者に弾きやすい丁寧な運指つき ●フィンガリング、弦の番号、ポジションが細かく書かれています. ●セーハはローマ数字でなく、アラビア数字を用いていて、瞬間的に分かりやすくなっています。 ●1曲が見開きで収まるように工夫されています。 定価1800円 新品 ソニドテクニカはクラッシックギター曲の 弾きやすい運指を日々模索している研究会です。 そこで、考え抜かれた運指が記載され、 カルカッシのエチュードを学ばれる方に1番おすすめのテキストです。
MORE -
PALACIO(パラシオ)~ギター文化館[カーノコレクション]による名曲集Ⅱ~(ギター演奏:北口功)
¥2,100
ギター文化館所蔵銘器[マヌエルカーノコレクション]による名曲集Ⅱ 1⃣シューベルト/セレナーデ(メルツ 編曲)3’57” 2⃣タレガ/アデリータ 2’30” 3⃣タレガ/涙 2’10” 1⃣~3⃣使用楽器:Antonio de Torres( Almeria,1882) 4⃣シューマン/トロイメライ 3’05” 5⃣バリオス/ディノーラ 2’29” 4⃣5⃣使用楽器:Jose Ramirez(Madrid,1912) 6⃣ソル/アンダンテ・ラルゴ 6’28” 7⃣アルベニス/セビーリア(リョベート編曲) 4’50” 6⃣7⃣使用楽器:Jurian Gomez Ramirez(Paris1931?) 8⃣タレガ/アランブラ宮殿の思い出 3’59” 9⃣バリオス/クリスマスの歌 3’41” 8⃣9⃣使用楽器:Manuel de la Chica(Granada,1959) ⑩武満徹編曲「12の歌・地球は歌っている」より 中田章/早春賦 3’12” ⑪アイルランド民謡/ロンドンデリーの歌 4’25” ⑩⑪Ignacio Fleta e hijos(Barcelona,1983) total 40'54" 録音:ギター文化館(2009年12月14日~15日) 演奏:北口功(クラシックギタリスト) 演奏者略歴:1963年大阪生まれ。 近藤敏明、北田幸男の各氏に師事。'81年第8回ギターコンクール1位なしの2位。 翌年、京都大学工学部に入学するが、第10回ギターコンクール第1位を機に渡仏、パリ国際音楽学校にてミッシェル・サダノフスキー氏に師事。'85年同マスタークラスを最優秀の成績で卒業する。 この間、レオ・ブローウェル、ロベルト・アウセルの各氏に師事。 帰国後は、ソロ、ギターデュオ、室内楽などで幅広く活躍。 これまでにCD「銘器アントニオ・デ・トーレス」および、ロベール・ブーシェ生誕百年記念CD「北口功/ソル、ヴィラ=ロボスを弾く」をリリース。 和声の本質に根ざした真摯な演奏が「聴き手の居住まいを正させる奏楽」と高い評価を受けている。現在各地で演奏活動を行うほか、東京・大阪・福岡・茨城で指導にあたっている。
MORE -
スペイン・ギター名曲集「ルイスピポー・マラッツ・アルベニス・グラナドス」運指つき
¥2,520
スペイン・ギター名曲集「ルイスピポー・マラッツ・アルベニス・グラナドス」運指つき 曲集に納められている曲は、長らくギターの愛想曲としてギター愛好家に親しまれてきたものです。 原曲ではギター以外の楽器の為に作曲されたこれらの名曲を、 曲の部分部分では、ミスなく弾きこなすのには困難であり、 演奏上、音が途切れやすくなったりするところもあったります。 この曲集では、演奏上の効果を損なわないようにしながらも、 ギターの特性を考慮し、より弾きやすい運指が新たに考えられています。 ●なるだけ多くの運指番号と弦番号を書き入れてある ●シャープ、フラット、ナチュラルが頻繁に出ないように、 「念のため」として使われる臨時記号はできる限り排除。 ●ハーモニクス部分は◆で示し、 開放弦(または丸囲み数字)とフレットの位置を明示して、 運指は適切と思われるものが書いてあります ●セーハに使用する数字を、ローマ数字からアラビア数字に変え、 読みやすくなっています 。 ●「反復記号」を使って、ページ数を減らしています。 曲の構成が明確になり、演奏する際に譜めくりを減らして演奏出来きます。 【目次】 グラナドス「若き日の物語」献呈 エル・ビート マラッツ スペイン・セレナーデ グラナドス ゴヤの美女 「スペイン舞曲2番」オリエンタル 「スペイン舞曲4番」ヴィリャネスカ 「スペイン舞曲5番」アンダルーサ 「スペイン舞曲10番」悲しき舞曲 アルベニス 「スペイン組曲Op.47第4番」カディス 「旅の思い出」入り江のざわめき 「スペイン組曲Op.165第2番」タンゴ 「スペイン組曲Op.165第2番」キューバ 「スペイン組曲第5番」アストウリァス マジョルカ Op.202/Mallorca(Barcarola) 「スペイン組曲Op.47第1番」グラナダ 「スペイン組曲第Op.47第2番」カタルーニャ 「スペイン組曲Op.47第6番」アラゴン 「スペイン組曲Op.47第3番」セビリア 「スペインの歌Op.232第4番」コルドバ 「特徴あるピアノ曲集」朱色の塔 「スペイン組曲Op.165第5番」カタロニア奇想曲 付録:ルイス=ピポー「祈りと踊り」 A4版 全58ページ 新品 定価2800円
MORE -
クラシックギター教本 バリオス名曲集 初心者、中級者に弾きやすい運指つき
¥2,520
クラシックギター教本 バリオス名曲集 初心者、中級者に弾きやすい運指つき Musica para Guitarra 新品 全92ページ 初心者、中級者に弾きやすように研究・工夫された丁寧な運指つき。 フィンガリング、弦の番号、ポジションが細かく書かれています。 セーハはローマ数字でなく、アラビア数字を用いて瞬間的に読みやすく。 3ページ以上にわたる曲はページめくりが少なくて済むような 工夫がされています。 バリオスは同じ曲でも楽譜が何種類か存在していますが 弾きやすく、音楽的な版を厳選! ソニドテクニカはクラッシックギター曲の 弾きやすい運指を日々模索している研究会です。 バリオスを学ばれる方におすすめのテキストです。 定価2800円 【収録曲】 ハ短調の前奏曲 人形の夢 マドリガル フリア・フロリダ クリスマスの歌 マヒーヘ クエカ(チリ舞曲) ドン・ペレス・フレイレ アルゼンチン舞曲 祈り みつばち パラグアイ舞曲 郷愁のショーロ タンゴ第2番 演奏会用エチュード第1番 春のワルツ ワルツ第2番 ワルツ第3番 ワルツ第4番 最後のトレモロ 森に夢見る 情熱のマズルカ 大聖堂
MORE